fc2ブログ

ありあけ幼稚園現場レポート VoL.1

工事名:ありあけ幼稚園改築工事工 期:自 令和元年10月21日    至 令和2年 5月25日今回、富士建設建築Gのホープ 藤巻 翔くんにお話しを伺いました。■まずは紹介藤巻くんは入社4年目にして、現在まで建築工事11件を手掛け実績は豊富です。2級建築施工管理技士資格も取得し、上司から「もう一人前だな!」と言われると、「いいえ、まだ半人前にもなってませんよ!」という謙虚さを持っている青年です。■現場の進捗状況V...

続きを読む

企業説明会に向けての打ち合わせ中です

12月12日、16日に開催される「高校生のための建設業合同企業説明会」に向けて、打ち合わせをしています。どうしたらブースに立ち寄ってくれるか、もっとわかりやすい展示方法はないだろうか・・・など検討しています。高校生の時の気持ちを思い出しながら(はるか昔ですが)、試行錯誤中です。興味を持ってもらえるよう、頑張ります!...

続きを読む

建設工事に従事する労働者に対する安全衛生教育を行いました

11月22日、牛津川中流域河道掘削工事の現場で、社外講師による「建設工事に従事する労働者に対する安全衛生教育」を行いました。前半は労働衛生関係法令や安全施工サイクルに関する事項等を学び、後半は実技訓練で保護具の適切な装着方法等を実践しました。...

続きを読む

環境美化活動を行いました

11月19日、会社周辺の環境美化活動を行いました。きれいに見える道ですが、意外とゴミが落ちていました。美化活動を終えると清々しい気持ちになりました。...

続きを読む

ICT施工に関する研修会を行いました

11月12日、ICT施工に関する研修会を行いました。建設会社の担当者や行政職員など約100名のご参加をいただきました。弊社は、佐賀県有明海沿岸道路整備事務所様から受注しました、一般国道444号(佐賀福富道路)においてICT活用工事(土工)の施工を行うこととなり、他の施工業者様と、ICT の取組等についての紹介をさせて頂き、今後の現場活用の参考になればと思い研修会を開催致しました。前半はICT施工の説明、後半...

続きを読む

感謝状をいただきました

毎年提出しておりました、建設統計調査が正確かつ迅速であるとして、国土交通大臣より感謝状をいただきました!その時の様子は佐賀県建設技術課のHPに掲載されています。佐賀県建設技術課  http://www.pref.saga.lg.jp/kiji00358732/index.html...

続きを読む

インフルエンザ予防接種を受けました

インフルエンザの流行をうけ、弊社は社員全員のインフルエンザ予防接種を完了いたしました。万全の態勢で施工にのぞみたいと思います。...

続きを読む

11月度 現場安全祈願を祐徳稲荷神社にて行いました

今月も毎月恒例の、祐徳神社へ安全祈願に行ってきました。朝晩の冷え込みが厳しくなり、冬に近づいているのがわかります。体調を崩さないように気をつけながら、安全作業に努めたいと思います。...

続きを読む

プロフィール

富士建設

Author:富士建設
FC2ブログへようこそ!

最新コメント